往来堂書店 文庫ベスト10 2017/8/20-26です。
1『あきない世傳金と銀 4 貫流篇』高田 郁 角川春樹事務所
2『私の東京地図』佐多 稲子 講談社
3『街並みの美学』芦原義信 岩波書店
4『満願』米澤 穂信 新潮社
5『インデックス』誉田 哲也 光文社
6『進化とは何か』リチャード・ドーキンス 早川書房
7『浮浪児1945-』石井 光太 新潮社
8『紅けむり』山本 一力 双葉社
9『台所のラジオ』吉田 篤弘 角川春樹事務所
10『昨日までの世界 上』ジャレド・ダイアモンド 日本経済新聞出版社
11『昨日までの世界 下』ジャレド・ダイアモンド 日本経済新聞出版社
2位、大正から戦後の庶民の暮らしを知る東京物語。D坂文庫のおすすめ文はこちら。吉上さん、ありがとうございます。3位。摩天楼と空地では都市はできない。おすすめは同じくこちら。菅さん、ありがとうございます! 6位は不肖笈入のおすすめ。こちら。9位。吉田篤弘さん、読んでこなかった。追加が入ったら、読んでみよう!
D坂文庫のカタログギフトはじめました。
Aセット)エコバッグとお好きな3冊 3000円+税
Bセット)Tシャツとお好きな3冊 5000円+税
カタログはいつでもお店にあります。
あの人に本の贈り物を。
大学病院が近いので、入院されている方にもいいかもしれません。
Photographer ©2021 往来堂書店